甚之助の小屋

『ネットサーフィン見聞記』管理人の雑記帳

フォローする

  • Home
  • カテゴリー
    • 感想・レビュー
    • 学術
    • レポート
    • 雑記
  • ネットサーフィン見聞記
  • インド哲学仏教学研究室
  • サンスクリット文法集
  • 後鳥羽院project
  • お問い合わせ

【読書感想】小倉広『もしアドラーが上司だったら』

2021/2/23 感想・レビュー

アドラー心理学の"実践的"超入門書!

記事を読む

【読書感想】やまもとりゅうけん『金持ちフリーランス 貧乏サラリーマン』

2021/2/19 感想・レビュー

自由な時代の自由な働き方とお金に困らない考え方

記事を読む

【読書感想】森岡正博『生まれてこないほうが良かったのか? ――生命の哲学へ!』

2021/2/9 感想・レビュー

人生を"肯定"するための新しい哲学

記事を読む

【読書感想】ヤロスラフ・ハシェク『不埒な人たち』

2021/2/5 感想・レビュー

現代に響く風刺と反逆の精神

記事を読む

天体写真を撮りたいの!~ポラリエ パワーアップ!編~

2021/1/29 天体観測

ポータブル赤道儀『ポラリエ』をパワーアップ! サムネイルは北斗七星と北極星。

記事を読む

【読書感想】ひろゆき『叩かれるから今まで黙っておいた「世の中の真実」』

2021/1/26 感想・レビュー

これから社会に出る人に知っておいてほしい現実と、自分の頭で考えることの大切さ。

記事を読む

【読書感想】適菜収『日本人は豚になる 三島由紀夫の予言』

2021/1/23 感想・レビュー

今の日本に響かせたい三島由紀夫の金言と慧眼

記事を読む

【読書感想】ニケシュ・シュクラ『よい移民 現代イギリスを生きる21人の物語』

2021/1/20 感想・レビュー

人と人を分け隔てるもの。そして人と人をつなぐもの。

記事を読む

【読書感想】佐伯良隆『100分でわかる! 決算書「分析」超入門 2021』

2021/1/17 感想・レビュー

決算書分析初心者にとってのチャート式

記事を読む

【読書感想】田村由美『ミステリと言う勿れ』

2021/1/13 感想・レビュー

ミステリっぽいけどミステリっぽくもない、ミステリな対話編

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • Next
  • Last

管理人プロフィール


HN:甚之助(じんのすけ)

『ネットサーフィン見聞記』の管理人です。
昭和の終わりの方に北海道で生まれる。
学生時代の専攻は哲学(インド哲学・仏教学)。
趣味は読書と散歩。愛読書は辞書。
軽度の厨二病患者です……(-谷-;A

サイト内検索

最近の投稿

  • 【読書感想】小倉広『もしアドラーが上司だったら』
  • 【読書感想】やまもとりゅうけん『金持ちフリーランス 貧乏サラリーマン』
  • 【読書感想】森岡正博『生まれてこないほうが良かったのか? ――生命の哲学へ!』
  • 【読書感想】ヤロスラフ・ハシェク『不埒な人たち』
  • 天体写真を撮りたいの!~ポラリエ パワーアップ!編~

人気記事

  • 夏目漱石『こころ』の散歩道
  • 『般若心経』をサンスクリット原典で読む!
  • サンスクリット事始め~サンスクリット語を学びたい人のための入門書~
  • 銀座の老舗バー『ルパン』で呑む
  • ≪文系の人向け≫『リーマン予想』ってなに?
  • © 2018 甚之助の小屋.