
【谷根千の終着駅】由緒正しい下町食堂『動坂食堂』で食す!
下町の大衆食堂、その貫禄と矜持。谷根千の終着駅『動坂食堂』へ行ってきたましたレポ!(以前はしょっちゅう行ってたけどw)
『ネットサーフィン見聞記』管理人の雑記帳
下町の大衆食堂、その貫禄と矜持。谷根千の終着駅『動坂食堂』へ行ってきたましたレポ!(以前はしょっちゅう行ってたけどw)
文京区本郷『鳳明館』宿泊レポート lodging report"Homeikan"(at bunkyo-ku,TOKYO in Japan)
昨年夏に上京した折、ちょっと時間が空いたので赤羽で途中下車して住宅街を散歩してきたレポートです。 赤羽といえば...
今回は本当におまけ編w サムネ画像は、佐渡汽船の看板娘・カーフェリー三人娘の(左から)「あかねちゃん」「ときわちゃん」「おけさちゃん」...
東京・上野のガード下、知る人ぞ知る名店『大統領』での私なりの呑みかたについて。あるいは単なる呑兵衛のたわごとw
新宿の老舗食堂・長野屋で定食を食べてきたレポート。
夏目漱石『こころ』に出てくる散歩道を歩いてみた。 I walked the walking path of “Kokoro” written by Soseki Natume(Japanese great novelist).
銀座・老舗バー『ルパン』探訪記 Report on drinking with"Lupin"(the well-established bar in Ginza,Japan).
2018年6月13日、三浦綾子記念文学館開館20周年特別講演『生きづらさに寄り添いながら 歌人・鳥居の今』の感想レポートです。 Torii(Tanka poet.Tanka is one of the Japanese traditional poetry)'s lecture report at the Ayako Miura Memorial Literature Museum in Asahikawa,Japan. 13/06/2018