
サンスクリットの文献を(試しに)読んでみよう
サンスクリット文献講読の練習用として、『ナラ王物語』と『法華経』の一部を試しに読んでみました。Sanskrit reading practice『Nalopakhyanam』『Lotus sutra』
『ネットサーフィン見聞記』管理人の雑記帳
サンスクリット文献講読の練習用として、『ナラ王物語』と『法華経』の一部を試しに読んでみました。Sanskrit reading practice『Nalopakhyanam』『Lotus sutra』
サンスクリット文法 補遺2 略号一覧 Sanskrit grammar~symbol~
サンスクリット文法 補遺1 ~構文・音律~ Sanskrit grammar~isyntax・rhythmics~
サンスクリット文法編~不変化辞・複合語~ Sanskrit grammar~Indeclinables・Compounds~
サンスクリット文法編6 活用Ⅲ 第2次活用・準動詞 Sanskrit grammar~Conjugation3 Secondary Conj・Verbals~
サンスクリット文法編5 活用Ⅱ アオリスト・完了・未来・受動態 Sanskrit grammar~Conjugation2 Aorist・Indicative perfect・Indicative Future・Passive conjugation~
サンスクリット文法編4活用Ⅰ 動詞・現在組織~ Sanskrit grammar~Conjugation1 Verbs・thematic conj・athematic conj~
文系向け、数学上の最難問『リーマン予想』の解説。
サンスクリット語についての解説 About Sanskrit
サンスクリット文法編3 曲用Ⅱ 代名詞・数詞 Sanskrit grammar~Delensioin2 Pronouns・Numerals~