jinnosuke

『ねと見!』の管理人です。
昭和の終わりの方に北海道で生まれる。 専攻は哲学(インド哲学・仏教学)。 趣味は読書と散歩。愛読書は辞書。

キーワード
インド哲学仏教学/後鳥羽院と定家さん

お仕事のご依頼は、下記「お問い合わせ」からお願いします。

感想・レビュー

2025/4/23

【読書感想】みやぞん『いろいろやりましたが、全力だすと壊れます。』

いろいろやりましたが、全力だすと壊れます。 created by Rinker ¥1,707 (2025/05/16 19:37:50時点 Amazon調べ-詳細) Kindle Amazon 楽天市場  いろいろやりましたが、全力だすと壊れます。 みやぞん 出版社:双葉社 発売日:2025/02/19 『いろいろやりましたが、全力だすと壊れます。』 Kindle版 等身大で生きる大切さ  芸人・みやぞん氏による人生相談本。仕事に男女関係、家庭問題など、誰しもぶつかるであろうさまざまな ...

感想・レビュー

2025/4/21

【読書感想】夏目にーに『天才じゃない私たちが輝くために ~がんばる前に読みたい23の言葉~』

天才じゃない私たちが輝くために ~がんばる前に読みたい23の言葉~【電子限定特典付き】 (単行本コミックス) created by Rinker ¥1,401 (2025/05/16 19:37:51時点 Amazon調べ-詳細) Kindle Amazon 楽天市場  天才じゃない私たちが輝くために ~がんばる前に読みたい23の言葉~ 夏目にーに 出版社:KADOKAWA 発売日:2024/05/01 『天才じゃない私たちが輝くために ~がんばる前に読みたい23の言葉~』【電子限定特 ...

感想・レビュー

2025/4/19

【読書感想】宮地尚子『傷を愛せるか 増補新版』

傷を愛せるか 増補新版 (ちくま文庫 み-37-1) created by Rinker 筑摩書房 ¥792 (2025/05/16 19:37:52時点 Amazon調べ-詳細) Amazon 楽天市場  傷を愛せるか 増補新版 宮地尚子 出版社:筑摩書房(ちくま文庫 み-37-1) 発売日:2022/09/12 弱いまま、強くあること  心の傷を治療する立場の精神科医による「傷」をめぐるエッセイ。素朴でまっすぐな言葉選びで紡がれた文章からは、傷ついた者にただ寄り添うだけでもどれほど ...

感想・レビュー

2025/3/16

【読書感想】川端美季『風呂と愛国』

風呂と愛国 「清潔な国民」はいかに生まれたか (NHK出版新書) created by Rinker ¥1,056 (2025/05/16 19:37:52時点 Amazon調べ-詳細) Kindle Amazon 楽天市場  風呂と愛国 川端美季 出版社:NHK出版(NHK出版新書729) 発売日:202/10/10 「お風呂は心の洗濯よ」お風呂をめぐる日本人の変化  「日本人は風呂好き」「日本人は綺麗好き」という概念はどこから生まれてきたのか? 本書は、日本人の風呂との向き合い方を ...

感想・レビュー

2025/3/15

【読書感想】ピーター・ニコルス『狂人たちの世界一周』

狂人たちの世界一周 created by Rinker ¥2,500 (2025/05/15 22:46:34時点 Amazon調べ-詳細) Kindle Amazon 楽天市場  狂人たちの世界一周 ピーター・ニコルス 著 / 園部哲 訳 出版社:国書刊行会 発売日:2024/10/18 極限状態にある人間の姿  1968年、前代未聞のヨットレース「ヨット無寄港単独世界一周」が開催された。それに挑んだ9名の船乗りたちは、年齢も経歴も、また参加した理由もさまざまだが、まさしく「狂人」の ...

感想・レビュー

2025/3/9

【読書感想】石井千湖『積ん読の本』

積ん読の本 created by Rinker ¥1,386 (2025/05/16 10:08:42時点 Amazon調べ-詳細) Kindle Amazon 楽天市場  積ん読の本 石井千湖 出版社:主婦と生活社 発売日:2024/10/01 「積読」という名の読書の形  読書家にとっての最大の悩み、積読。本書の帯には「この山を見よ」の文字。ああ、まさしく読書家にとって積読とは山そのものであり、前人未到ならぬ本人未読の名峰である。  12名の著名人の書斎を取材しその読書体験と積読の ...

感想・レビュー

2025/2/22

【読書感想】藤本靖『OSO18を追え 〝怪物ヒグマ〟との闘い560日』

OSO18を追え〝怪物ヒグマ〟との闘い560日 (文春e-book) created by Rinker ¥1,800 (2025/05/16 15:10:12時点 Amazon調べ-詳細) Kindle Amazon 楽天市場  OSO18を追え 〝怪物ヒグマ〟との闘い560日 藤本靖 出版社:文藝春秋 発売日:2024/07/11 驚異のヒグマが生まれた理由  「事実は小説より奇なり」という言葉があるが、事実は時として現実の奇を小説のように語る。  2020年以降、全国的にも大々的 ...

感想・レビュー

2025/2/22

【読書感想】川井俊夫『金は払う、冒険は愉快だ』

金は払う、冒険は愉快だ created by Rinker ¥1,980 (2025/05/15 23:02:45時点 Amazon調べ-詳細) Kindle Amazon 楽天市場  金は払う、冒険は愉快だ 川井俊夫 出版社:素粒社 発売日:2023/09/13 古道具界のフィリップ・マーロウ  これは不条理小説なのか? それとも無頼派小説なのか? 私小説ともエッセイとも言い難い、6B鉛筆で書きなぐったかのような武骨な一冊。  毒舌と真面目さが入り混じるとある古物商の日常は、悪態と罵 ...

感想・レビュー

2025/1/27

【読書感想】種田輝豊『20ヵ国語ペラペラ ――私の外国語学習法』

20ヵ国語ペラペラ ――私の外国語学習法 (ちくま文庫) created by Rinker ¥825 (2025/05/15 23:02:46時点 Amazon調べ-詳細) Kindle Amazon 楽天市場  20ヵ国語ペラペラ ――私の外国語学習法 種田輝豊  出版社:筑摩書房(ちくま文庫) 発売日:2022/05/12 語学を学ぶ、語学を楽しむ  英語をはじめとした諸外国語をつぎつぎとマスターしていった著者の青春記。初版の刊行は今から50年も前だが、その内容は色褪せない。   ...